紀伊半島渓流釣り

トップ画像

これから渓流釣りを始める人へ・アマゴの居場所

アマゴが定位するところ。
アマゴが居るポイントの話です。

うまく表現できませんが、海釣りをされている人が渓流釣りをすると釣りそのものの全体的な大きな違いを感じると思います。

魚の居場所についてもそうです。
これは渓流に限らないですが、アマゴ釣りの場合も、アマゴの居場所を見極めることが大事です。

渓流釣りの場合は通常撒き餌はしませんので、一処で釣ってれば魚が移動して来るというのは基本的にありません。

アマゴな居そうなポイントを攻めながら移動して行きます。
(成魚放流の解禁時は別)

アマゴの生息域は川の上流部。イワナがさらに上流部に生息するようだが、基本的には紀伊半島にイワナは居ない。ただ、天川、野迫川にはキリクチというイワナが居る。

アマゴより下流の生息域には、ウグイ(ハヤ)、オイカワ(ハエ、ハス)、カワムツ、アブラハヤなどの外道が居るが、これらはアマゴ域にも生息している。

スポンサードリンク



アマゴはその生息域であっても川の全体に居るわけではありません。
アマゴはアマゴの都合の良いところに居ます。
都合の良いところとはどの様な所かというと身を守り易い所、また、エサを捕りやすい所です。

身を守り易い所は隠れる石のあるとこや、コンクリートの護岸ならその割れ目など。
他には木が覆いかぶさった影。

エサの捕り易い所は、エサがよく流れてくるところで他の魚種に先を越されないところ。

アマゴは泳ぐ力は高いので、他の魚より早くエサが捕れる流れの強い部分で待つことができます。

ですからアマゴが何処に居るかを見極めるには、アマゴの場合は適水勢ということが大きく影響します。
流れの芯で泳いでいては疲れてしまうので、流芯の周りでエサを待ちます。
しかし、他の魚より先にエサを捕れる流れの強いところで待ちます。

川の流れは水面が速く、底が緩くなっています。その底のゆるい部分を「底波」と言います。
その底波や流芯の両サイド、障害物の裏など、でも、他の魚より流れの強い部分。
そこがアマゴの定位する所です。

以前、イワナ源頭放流というのをテレビで見たことがあります。
源流のチョロチョロの水しかないところにイワナをまとめて放流します。
するとエサが少ないのでエサを捕る力が弱いイワナほど下流へ下流へと下って行きます。
そしてエサを捕る力が強いイワナが上流に残ります。
このように常に生存競争が行われ、強い魚ほど大きくなって行くのでしょう。

平坦で何処を釣れば良いか分からないような流れでも、同じように見えても周囲より若干深いところがあります。
アマゴはそのような所に定位しています。

アマゴも一日中ながれの強いところで居るわけでなく、食い気のある時に流れの強いところに出て来ます。

夕方などは流れの強い瀬に出て積極的に捕食します。

石の下に隠れていたアマゴが物凄いスピードで飛び出して来て、エサに飛びつく。
または、エサを見切って素早く戻る。そんな光景をよく見ます。

川の構造は渓流域では瀬と淵を繰り返し、瀬は荒瀬やチャラ瀬があり、瀬肩や瀬尻でも条件が違い、淵も大小様々で、落ち込みから渕尻までポイントがあります。

季節、時間帯によって狙いどころが変わってきます。

次は仕掛けの流し方や釣り方を書いていきたいと思います。

 

関連記事

渓流釣り初心者の方へ・渓流釣りを始めた頃の話

和歌山県、奈良県、三重県や岐阜県、長野県の河川での渓流アマゴ釣り、仕掛けや釣り方、餌や釣果のブログです。このページは初めて渓流釣りに行った時の話です。海釣りとは勝手が違うので散々な結果でした。

雨の後を狙ってこれまで見向きもしなかったアマゴを15尾

また、そこそこ雨が降った日の翌日、午後からアマゴを釣りに行きました。 先日から増水していた川はさらに水が増えています。本流は笹濁りです。 流れに仕掛けが飛ばされて狙えるポイントが少ないですが、水量の少ない支流に、広さはま […]

奈良県の渓流でイワナが釣れました。

奈良県の渓流でイワナを釣りました。 体長は25㎝です。 以前、開田高原でイワナを爆釣したことがあるのですが、関西の渓流釣りでは小さいのを何度か釣ったことがあるだけで、この大きさのイワナは初めて釣りました。 関西でイワナが […]

2022年 渓流解禁 和歌山県、奈良県のアマゴ釣り

2022年ももうすぐ解禁です。自分の覚えのために奈良県と和歌山県の渓流解禁一覧をつくりました。 現時点で分かっている情報のみアップしています。 各漁協、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、遊漁券購入時はアルコール消毒 […]

渓流釣りのエサ ブドウ虫 長期保存OK

和歌山県、奈良県、三重県や岐阜県、長野県の河川での渓流アマゴ釣り、仕掛けや釣り方、餌や釣果のブログです。このページは渓流釣りに使うエサのブドウ虫の紹介です。私は殆どこれを使っているのですが、300円と安く、冷蔵庫で長期に保存もでき、通販でも購入できるので紹介します。

この価格で、この小さいスピーカーから驚くほどの高音質、音量の音が出ます。
Amazon プライム無料体験
Amazon プライム無料体験
Amazon プライム無料体験登録はこちらから。
Amazonの釣具・釣り用品はこちら。
Amazon 釣魚図鑑や釣り入門書、魚の生態など、幅広いジャンルの本をラインアップ。こちらから。
Amazon プライム無料体験登録はこちらから。